7月14-15日、トライアルキャンプ/オープンハウスのレポート

トライアルキャンプ
今日は、トライアルキャンプの始まりです。飯盒炊さんで作るのに、とても苦労しました。一回遊楽館に帰って、準備をしました。オレンジ、ピーマン、とシチューを食べました。今日の劇ではピアノ🎹を弾きました。


テントキャンプはとても大変です。とても暑く、シャツが汗だく💦👔になりました。メンバーの手伝いがなくて、飯盒炊さんを二人で作るのが大変でした。
テントでは、枕がなく、セーターを枕にしました。また明日          by 駿



トライアルキャンプ


7/14からオープンハウスでした。最初は、竹を割りました。
保護者のかたは、遊楽館に泊まるから、キャンパーは、外でテントを立てました。テントを立てた場所には、穴でいっぱいでした。そのあと、飯盒炊爨でご飯を炊きました。葉っぱや木の枝を集めて小さいサイズにおりました。そして、火を使ってご飯が炊けるまで待ちました。待ってる間、煙が目に入って、目から涙が出ました。痛かったです。でも、出来上がりは、すごく美味しかったです。パフォーマンスの後、晴れてたので、星を見ました。すごくよく見えました。夜は、暑かったけどよく寝れました。      by イアン


7/15は、朝早く起きて竹を流しそうめんができるようにしました。そして、朝ごはんのコンビニパンを食べました。少し休んだら、釣りをしました。ニジマスの内臓を取り出すのは大変でした。最後には、網とすででニジマスをとりました。昼ご飯は、ニジマスと流しそうめんでした。美味しかったです。一時に保護者は、帰りました。         by イアン




トライアルキャンプ
さぁ始まりました。毎年恒例オープンハウスの2018!


今年は20名キャンパーがいてみんなで飯盒炊爨を作りました。だからまず薪を取ってこないといけませんでした。森の中に行き乾いた枝を見つけないといけませんでした。まぁ、僕は2年目だったので、スラスラ見つけられました。十分な薪を見つけたら、班ごとに分かれて、火を作らないといけませんでした。今年は風向きが最悪で煙が私たちの所に来ていました。だからいがいにそこに立って風を送ることが大変でした。


すいませんがもう時間ないので、また今度ブログ書きます。      by 碧空



オープンハウス2日目。今日は朝6:00起床で朝から昼食に使う流しそうめん用の竹と三脚を立てないといけませんでした。色々な問題が起こり、大変でしたが試行錯誤を繰り返してなんとか組み立てました。寝袋とマットレスを片付けないといけませんでした。終わったらテントを片付けないといけませんでした。なかにはやる気がない子もいたのですごくやる気を出させるのが大変でした。それが終わったら、朝ごはんでした。メニューはたまごパン、バナナ、ジャムパン、チーズ、リンゴジュースでした。すごくお腹が空いてたので、素早く食べ終わりました。食べ終わって、ぼーっとしてたらなんと友達が騒いでいたので行ってみたらなんとトンボが2匹同時に脱皮していました。これはものすごく神秘的なことでした。この出来事でものすごくやる気が出ました。


9:00からはニジマス釣りでした。低学年が先だったので、僕は中2なので最後の方でした。僕が驚いたのはリピーター3年目の人が10分ぐらいしないと釣れないことでした。ついに僕の番が来ました。久しぶりで、緊張していましたが、魚の群れに餌を投げたら一瞬で釣れました。この後は魚の肝を取らないといけませんでした。去年はすごく楽しかったので、またやるのが楽しみでした。さぁ始めたら、気持ちよく肝が取れて最高でした。 by 碧空






オープンハウスは楽しい?それとも苦痛?


さぁ!始まりました!2018年のオープンハウス!今年も盛りだくさんのイベントをキャンパー達と楽しく実行しました!


私達が最初に行ったイベントは流し素麺仕掛け作り第一弾です!
キャンパーは三本ある竹を半分に切り、水がちゃんと通る用に中にある壁などもハンマーで壊しました…うーん…熱線を浴びながらの仕事は少し辛いです(笑)


その後はテント…皆様の親が遊楽館に訪れると同時に私達、キャンパーは四週目に行うテントハイクに備えてトライヤルキャンプを行いました!私達キャンパーはまず寝場所を確保する為にテントを建てました。その後私達は飯盒炊爨を行いました。飯盒炊爨ではまず焚き火の燃料となる木を確保しその後火をつけ飯盒を温めました。飯盒で作ったご飯は非常に美味しく、ダッチオーブンと共に一緒に頂きました。
その後はキャンパーが今年のテーマに合わせて作った劇、パフォーマンスなどもやりました!
その後私達キャンパーはテントに戻り、深い(疑問)眠りにつきました……


そして迎えた15日朝、ふぅ……新鮮な空気だ……
私達キャンパーはこの日朝の6:00に起きその後すぐ昼に行う流し素麺の仕掛け作りに移りました。流し素麺の仕掛け作りは切った竹の下に三脚をつけるだけの簡単そうに見える仕事ですが…簡単ではありません!
まず私達は三脚を安定させるために紐を結んだりなどを行い、竹の高さ、水が落ちる場所、竹の角度なども色々変えながら30分ほどかけて20人のキャンパーでやっと4本の流し素麺の仕掛けが出来ました!その後私達は朝食のパンを食べその後はテントを片付けました…。これはまた簡単そうに見える仕事ですが…いいえ、全く簡単ではありません…テントを片付けるのには色々工夫が必要で間違えると一からやり直し、などもありました。朝の熱い太陽の熱線を浴びながら30分以上かけ…我々はやっとテント片付けを終わらせましたぁ…ふぅ…汗がやばかったです…結構朝から起きてすぐ作業するのはやっぱり少し辛いです…日焼けヤバそ(小並感)


その後一休みしたキャンパーは楽しいイベントに移ります…
ですがその前に休み時間の間に発見した物を紹介します!それはオニヤンマとギンヤンマがヤゴ(トンボの幼虫)から脱皮して、体を固めている場面です!ダブルでは結構珍しいですね…去年はオニヤンマが脱皮している場面を写真に収め、フォトコンで2位を獲得しました!今年はダブルで「おっ!いいっすねぇ〜」と言いながら写真に収めましたが…今年も同じ様な写真を出すのはつまらないなぁっと思いフォトコンには出さないと決意(大嘘)しました!
それはいいとして次のイベントの解説をします!次のイベントは…それも皆様が楽しみにしていたニジマス釣りです!キャンパーとオープンハウス参加者はニジマスをどんどん釣っていき、最後には池の水を抜く時にキャンパーとオープンハウス参加者が池に飛び込み!手と網を使い残ったニジマスを全匹確保しました。


さぁ…楽しい!って思ったのもつかの間、次はニジマスを捌いていきます…これは結構のキャンパーが嫌がる仕事でした…
もちろん好きなキャンパーも居ましたがほとんどのキャンパーは「内臓を取ったりするのは抵抗がある」などの理由で嫌がっていました。ニジマスを捌く時は刃物など使わず、エラに手を突っ込み、エラを取り出し…そしてぇ!そこから内臓を摘みさだす!う〜ん(゚ω゚)…簡単そうに見えますが簡単ではありません…簡単そうに見えますが!簡単ではありません!!


大事な事なので二回言いました


まぁ…その後、私達はトライヤルキャンプから解放され…やっとお昼のお時間になりました…私達キャンパーとオープンハウス参加者は流し素麺とニジマスの塩焼きを一緒に頂き…凄く…美味かったです(小並感)


正直、オープンハウスは楽しかったですが少し辛い時もありました…(笑)
久しぶりのブログ更新でしたぁ!遅れてすみません…


快がお送りしました〜 また次のブログで   by 快









コメント

  1. トライアルキャンプとオープンハウスの様子がよくわかりました!
    みんなと協力して考えて行動し、楽しい結果が得られ、本当に良かったですね。
    楽しく読みました~!

    返信削除

コメントを投稿